えくぼではアロマセラピスト養成コースの受講生を募集しています。
精油のエネルギーを借りて、自分で自分を癒しませんか?
詳しくはえくぼのホームページをご覧くださいませ。
☆JHAS公認アロマセラピスト 田中公子 ekubonosato@yahoo.co.jp
精油のエネルギーを借りて、自分で自分を癒しませんか?
詳しくはえくぼのホームページをご覧くださいませ。
☆JHAS公認アロマセラピスト 田中公子 ekubonosato@yahoo.co.jp
自分の周りから平和に
東海地方が梅雨明けしたそうです。
梅雨入りも遅かったし、雨もそんなに降らなかったような。。
局地的な大雨とかは、色んな所でありましたね。
そして、今年の夏は、どれだけ暑くなるのだろうか。。
地球環境が、、また元に戻ってくれるといいなぁ。。
戦争が、、争いごとが、、なくなるといいなぁ。。。
大きなことは出来ないけれど。。私自身も、イライラしちゃったり、誰かをイライラさせてしまったりということがよくあるので、そのコントロールを頑張りたいと思っています。
私は、テレビがずっとついているのが苦手です。
特に、夜遅くなって眠くなってきた時や、疲れている時、余裕がない時に、テレビの音がとっても不快に感じてしまうのです
夫は、逆で、ずっとテレビをつけていたいタイプで、、夫と一緒に暮らすようになってから、これが原因で、夫とも何度も衝突しました。
結局、、夫に理解してもらうことはあきらめました
そして、イヤホンで、自分の好きな音楽やヒーリングミュージックを聞くことを試してみることにしました。
相手に変わってもらうよりも、自分が変わる方が早くて楽!

今日、注文していたイヤホンが届きました。嬉しい~
もっと早くイヤホンデビューすればよかったです~。
これで、我が家の争いごとが減るのは間違いなしです
少しずつでも、自分の周りから、平和にしていきたいな~。
梅雨入りも遅かったし、雨もそんなに降らなかったような。。
局地的な大雨とかは、色んな所でありましたね。
そして、今年の夏は、どれだけ暑くなるのだろうか。。
地球環境が、、また元に戻ってくれるといいなぁ。。
戦争が、、争いごとが、、なくなるといいなぁ。。。
大きなことは出来ないけれど。。私自身も、イライラしちゃったり、誰かをイライラさせてしまったりということがよくあるので、そのコントロールを頑張りたいと思っています。
私は、テレビがずっとついているのが苦手です。
特に、夜遅くなって眠くなってきた時や、疲れている時、余裕がない時に、テレビの音がとっても不快に感じてしまうのです

夫は、逆で、ずっとテレビをつけていたいタイプで、、夫と一緒に暮らすようになってから、これが原因で、夫とも何度も衝突しました。
結局、、夫に理解してもらうことはあきらめました

そして、イヤホンで、自分の好きな音楽やヒーリングミュージックを聞くことを試してみることにしました。
相手に変わってもらうよりも、自分が変わる方が早くて楽!

今日、注文していたイヤホンが届きました。嬉しい~

もっと早くイヤホンデビューすればよかったです~。
これで、我が家の争いごとが減るのは間違いなしです

少しずつでも、自分の周りから、平和にしていきたいな~。
2024年07月18日 Posted by えくぼ at 23:44 │Comments(0)
ペパーミント
昨夜は、胃痛で苦しみました
ペパーミントの精油を胃に塗ってヒーリングをしました。
気持ちがよかったけれど、痛みは中々治まらずちょっと大変でした
原因は、食べすぎかな。。
最近ゲットした、ヴィーガンウェイパーを使ったマグロのミンチが美味しくて、つい食べすぎてしまったのです。

今日は、お弁当にも持っていきました。
久しぶりのお弁当は、やっぱりちょっと、ウキウキしました。
毎日だとウキウキが薄れちゃうけど、時々だと新鮮でいいのかも(笑)
食べすぎ、、気を付けなくっちゃです。
まだちょっと、本調子ではないので、、、
今晩もペパーミントでヒーリングしま~す

ペパーミントの精油を胃に塗ってヒーリングをしました。
気持ちがよかったけれど、痛みは中々治まらずちょっと大変でした

原因は、食べすぎかな。。
最近ゲットした、ヴィーガンウェイパーを使ったマグロのミンチが美味しくて、つい食べすぎてしまったのです。


今日は、お弁当にも持っていきました。
久しぶりのお弁当は、やっぱりちょっと、ウキウキしました。
毎日だとウキウキが薄れちゃうけど、時々だと新鮮でいいのかも(笑)
食べすぎ、、気を付けなくっちゃです。
まだちょっと、本調子ではないので、、、
今晩もペパーミントでヒーリングしま~す

2024年07月17日 Posted by えくぼ at 22:35 │Comments(0)
初盆

大好きだった父の初盆でした。
無事にあちらの世界に行けたのかな?
そして、お盆にはちゃんと帰ってこれたのかな?
3日間過ごして、、また戻っていけたのかな?
霊感は全くないので、私にはわかりませんが、父が安心してあちらの世界でも楽めるように、、心配させないように、私は私を幸せにしてあげなくっちゃと思います。

父にお供えしてあった、ビールをもらってきました。
私はお酒はほとんど飲めないのですが、、父が好きだったお酒を、、父を感じながら飲みたいなと思ったのです

来世がもしあるのなら、また父の娘として生まれてきたいな。
私にとって、本当に最高の父でした。
生理が3カ月弱止まりました。(今はもう平常です)
心と身体は密接に繋がっていると改めて実感しました。
しっかりと現実を受け止めて、前を向いてちゃんと歩いていきます。
頑張ったご褒美は、来世での再会かな

そしたら、絶対頑張れる

色々あるけど、負けないよ。
あきらめないよ。
いっぱい愛してくれて、、本当にありがとう。。
2024年07月15日 Posted by えくぼ at 22:47 │Comments(0)
ワクワクの次は、またワクワク~☆

自分の心が喜ぶことは何かな?
ワクワクする事は何かな?
自分の内なる声に耳を傾けてあげると、次から次へとワクワクすることが見つかってきて、いい感じ~っ。
この流れに乗って、さらにさらにワクワクしてきたいです。
今日は、久しぶりに生パスタをゲットできて、モチモチでワクワク

負のスパイラルにハマってしまうと、次から次へと沼ってしまうのも経験済

沼から抜け出すのは、自分でしかできません。
人のせいにしてても、何にも始まりません。
幸せは自分次第なのですね。
精油やクリスタルの助けをかりて、心のコントロールをしやすくしてあげると、色々が楽しくなってきます。
今日は職場にジュニパーを持って行って、出勤前や、休憩時間に嗅いで、幸せ~~

明日も幸せな一日になりますように。
2024年07月11日 Posted by えくぼ at 23:20 │Comments(0)
自分の癒し

友人達とずっと行きたいと思い続けていたコナズ珈琲へ

パンケーキもシェアして、美味しくて楽しくて幸せな時間でした。
自分を大切にする。ということを最近特に心掛けています。
ワクワクする事は何かな?自分の内なる声をちゃんと聞いてあげて、自分を喜ばせてあげる事。
誰かの為にとか、自分以外の為に、本当の自分の思いを我慢させてしまうことを続けていると、、本当に自分がやりたいことがわからなくなってしまいます。
私はそれを何度か繰り返していました。
自分を大切にすることが出来なければ、他の誰かを大切にすることは出来ないと知っていたのに

だから、また初心に戻って、自分の癒しをしています。
アロマセラピーの基本です

それが、結局、自分の周りにいる人を大切にすることにつながっていくことも実感しています。
今日はずっと行きたかったコナズに行けて、とっても幸せ~

また明日から頑張りましょうっと。
2024年07月10日 Posted by えくぼ at 21:06 │Comments(0)
まったり休日
休日は暑くてどこにも出かけたくないと思ってしまいますが、、美味しいものが食べれるとなると別

朝ごはんを食べ終えたところで突然夫が「お昼は鰻を食べに行こう」と言い出しました。やった~




本音言うと、こういう大喜び案件は、前もって言ってくれた方がワクワク楽しめる時間が長くてありがたい

突然だとあっという間に楽しい時間が終わっちゃうのよ~。
鰻を食べた後、友人夫婦とカフェに行きました。
こちらも急きょ決まったのですが、大笑いして楽しい時間を過ごすことができました。
でも、突然誘ったり誘われたりで、お互いの都合がよくて、会えたりするのも楽しいですね。
暑すぎてマイナスな気分になりがちなので、色んな事に楽しみを感じて過ごしていきたいな。
2024年07月07日 Posted by えくぼ at 19:12 │Comments(0)
復習会

アロマの友人がえくぼのサロンに来てくれて、復習会。
春華堂のスィーツバンクでとっても可愛いエクレアを買ってきてくれました。美味しかったぁ~。
半分こずつ両方食べさせていただきました

友人とお話をしていて、色々気づくことができました。
自分が癒されていないと、周りを巻き込んでしまうから、自分の癒しは後回しにしてはいけないのだと、よく理解できました。
自分の癒しは自分だけのものではなく、身近な人や大切な人の癒しと密接につながっているのですね。
自分の内なる声をちゃんと聞いて、癒しを深めていきたいな。
また頑張ろうって思えました。
2024年07月02日 Posted by えくぼ at 23:04 │Comments(0)
お久しぶりです

インスタばかりで、ずっと放置していたブログですが
また少しずつ書いていこうと思います。
画像は、先月、アロマの研修で蓼科に行った時、帰り道で出会った鹿ちゃん達です。かわいかったな~。
2024年06月27日 Posted by えくぼ at 23:14 │Comments(0)
朝ウォーク

ずいぶんとほったらかしてしまいました
インスタばかりアップしていました。
ユーザー名は、kimiko77ekuboです。
今日は早起きをして防潮堤ウォーク&ジョグ
冷たい空気が気持ちよかったです。

夫がつきあってくれました。
1人だったら、前の晩には行こうと思って寝ても、朝起きた時、やっぱやめようって思っちゃってたかも(笑)
体力作りの為にも運動はしたいな~と思っています。
いつも中々続かないのですが、身体が重たくて、やる気と戦っています(笑)
体力がついてきたら、運動も楽しくなるのかな。
気持ちよく汗をかけるようになりたいな。
2022年10月27日 Posted by えくぼ at 22:52 │Comments(0)
アニマルアロマ

浜名湖エクシブで、1泊2日のホリスティックアニマルアロマセラピーの研修に参加してきました。
と~っても癒されました~。
動物の愛は、本当に素晴らしくて、学ぶものがたくさんあります。
今、にゃんこのナナと暮らしていますが、本当に可愛くてたまりませんが、時々、わんこのハナに会いたくてたまらなくなります。
最後のお別れの時の事も、大分癒されたのですが、もっとこうしてあげたらとか、まだ思っていた部分があって。。
でも、今回の研修で、、とても癒されました。
私はハナにどれだけ愛されていたのか、それを深く理解できたから。
もう、愛しかない。今でもずっと大好き。
そして、今一緒にいてくれるナナをいっぱい可愛がります


お部屋からの景色も素敵。
1枚目は、朝陽です。
カーテンを開けたまま寝たから、朝陽が当たって目覚めました。

とっても素敵なホテルで日常から解放されて、それだけでもリフレッシュできました。

朝食後にお散歩。宮殿みたい。優雅でした~。
お部屋でベランダに出ていたMちゃんが写真を撮ってくれました(笑)

プールのお水がキラキラしていました。

二人部屋で、室内でもマスクをしていましたよ~。
お風呂は、大浴場へは行かずにお部屋のお風呂で。

お食事にも癒されました~。
研修で、深く深く癒されて、終わった頃には、夫のいる家に帰るのも楽しみになっていました

癒しって、本当に大切。
また頑張ろう~って思えました。